美里町U様邸
お客様とは35年以上の付き合いになりますが、10数年前に現住まいのリフォームを
させて頂きました。
築年数はありましたが頑丈な造りで、亡き親父さんの自信作でした激動の昭和の時代を
走り続けた頑固で温かくて気さくな・・・ まだまだ色々話しがしたかった
工事はスケルトン(柱残し)の総リフォームでした。
数本の柱を撤去し梁補強、耐震補強してリビング、ダイニング、キッチン30畳に、床壁天井断熱材補充、
床暖房、防犯樹脂サッシ、UB、WC、寝室、外壁など1F全ての施工でした。
あれから10数年たって城を築くと言ったものですから、初めは驚きと乗る気はありませんでした
がU様の熱意に押され今日に至りました。
美人な奥様もらって羨ましいな~。奥様と僕はまだ1年くらいの親交ですが話してると
奥様の落ち着いた雰囲気だったり物腰の柔らかさのせいか何処となく、以前から知り合いのような
感覚を覚えます。ふたりを観ていると”結ばれるべくして結ばれた”運命的なのか
大神様の導きだったのか・・・。
ヨシぼくも・・・掛けまくもあやに畏きタオキホオイノミコト ヒコサシリノミコト
ヤフネトヨウケヒメノの大神等の御前に畏みも白さしく先に木匠金井建設が・・・
造り初むるにかくたやすやすらからぬ事を・・・ん・・・御霊賜いて・・なに?
突き立てたる柱・・・あれ?上棟式祝詞・・・予行練習? あれ?
...どうかどうかどうか神様宝くじが当たりますように。願わくば僕にも幸せを・・・
さぁ始めるぞー
-地盤保証編-
地盤保証【THE LAND(ザ・ランド)】の特徴をご紹介します。
◇THE LANDは適用範囲と限度額が選べます。
◇THE LANDのメリットは被保険者の範囲が広いこと。
⇒地盤保証についてもっと詳しく!
⇒地盤調査ページへ
⇒地盤改良ページへ
-地盤改良編-
地盤改良工事の柱状改良工法の流れです。
①計画地にてセメントと水を混ぜて(スラリー)地盤改良の準備をします。
▲プラント車
②スラリーが出来たら土とスラリーを混ぜて、地盤改良します。施工管理装置を確認しながら改良します。
固まると改良体ができ上がります。土の中にこの改良体の杭ができ、地盤を強くしています。
▲施工機 ▲改良体
③改良体の強度を確認する為に、サンプル(コア缶)を作成します。そして改良体の杭頭の高さを合わせます。
▲サンプル(コア缶) ▲杭頭
④現場で作成したサンプル(コア缶)を7日後に一軸圧縮試験を行い、必要な強度が出ているかを確認します。
⇒地盤改良についてもっと詳しく!
⇒地盤調査ページへ
⇒地盤保証ページへ
-地盤調査編-
スウェーデン式サウンディング試験の流れです。
①調査前に土地条件や地形図などで、調査地の地質を調べます。
②地盤調査当日、10m程度スウェーデン式サウンディング試験まで行います。
調査ポイントは建物4隅と建物中心1ポイントの合計5ポイント行うのが基本となります。
※現場状況によりポイント数は異なります。
③地盤調査会社の社内にて有資格者が地盤データの適合性を確認します。
④強い地盤であればそのまま家づくりに進みますが、軟弱地盤である場合、
何らかの地盤改良工事を行うことが望ましいです。
⇒地盤調査についてもっと詳しく!
⇒地盤改良ページへ
⇒地盤保証ページへ